田舎暮らし

島の船長直伝!サワラの酢じめレシピ



 この季節、脂がのって美味しいのがサワラです。

島の船長さんに教えてもらった簡単かつ激ウマなレシピをご紹介します!

※今回のレシピではサワラより小さいサゴシを使っています。

1.サワラを三枚におろす
ウロコをとって頭を落として、内臓を出して三枚におろします。皮はついたままでOKです。

2.塩をして40分おく
パレットにおろした身を並べて両面にたっぷりと塩をふります。そのまま冷蔵庫へ入れ40分寝かせます。

image

3.水気をふきとる
40分たったらサワラを冷蔵庫から取り出して、水気をクッキングペーパーでふきとります。この時洗ったりする必要はありません。

image

4.ジップロックにサワラと寿司酢を入れる
ジップロックに水気をふきとったサワラを入れ、寿司酢を入れます。このとき、なるべく平たくサワラを並べて袋の中の空気を抜くのがポイント。こうすることで、少ない寿司酢で味を染みこませることができます。あと、冷蔵庫のスペースをとらずにすみます。
image

こんな感じで冷蔵庫のパーシャルに入れて半日ほどすれば食べられます!!

新鮮な地魚料理のセットを毎月お届け【サカナDIY】
酢じめってどんな味?と思われたら、「しめ鯖」を想像するとわかりやすいかと思います。サワラの酢じめの方が個人的にはうまいと思いますが…

酢飯を握って、上にのっけたらお寿司にもなりますよ~。半日漬けた後にすぐ食べないのであれば冷凍もできます。寿司酢が入っているので冷凍焼けもしにくく、長い間おいておけます。

サワラは足が早い(鮮度が落ちるのが早い)ので新鮮なサワラが手に入るこのあたりならではのレシピです!

食べたい方はぜひ遊びにきてください☆

ABOUT ME
うましまCOLOR
田舎暮らしに興味がある人にとって何か参考になれば幸いです。 85年と86年生まれの夫婦。子どもが2人。山口県東部の馬島へ移住して今年で8年目に突入! キャンプ場スタッフ/グラフィックデザイナー/オルタナティブスクールスタッフ/タコツボ 漁師/浄化槽管理士etc.  なん足もわらじ履いてます☆ 誰得?な田舎のライフハックをたまに発信してます