日々のあれこれ

ちょっと時期が遅いんですけど、たくわん漬けを教わりました

和食いいですよね。ヘルシーで繊細で。

しかし、たっくさんのレシピや調理法があってものすごい複雑化しているような気もします。

結局のところ…ごはんたくわんがあれば事足りる。

なんとなくそんな気がしています。

うちには見栄えがよくない大根がたくさんあって、切り干し大根にしたり、おでんにしたりしたのですがまだある。もったいない。

そんなことを話していたら近所のおばあちゃんに教えていただくことになりました。

用意したもの

takuwan

 

・ぬか…適量

・塩…1袋の半分

・砂糖…ちょっと

・とうがらし…適量

・計り…結局使わず

・干して「への字」に曲がる大根…たくさん

・たくわんをつける容器…大きめの物

※参考にならない分量ですみません

なんとなく準備しておいたらよさそうな物を机に置いておいて、おばあちゃんの到着を待ちました。

おばあちゃんは2人で来てくれました。

さっそくたくわん漬けスタートです。

1・ボールにぬか、塩、砂糖、鷹の爪を入れてよく混ぜる。

分量は適当だそうです。←これが難しい。

いただいたウコンの粉末があるのを思い出しそれもボールの中へ投入。黄色い色を出すそうです。

 

IMG_5496

2・大きめの容器に葉っぱを切り離した大根を敷き詰める。(干しているのでぐにゃりと曲がり容器に収まる)

なるべく隙間が無いように。

3・敷き詰めた大根の上に先ほど塩や鷹の爪を入れて混ぜたぬかを入れます。

4・ぬかの上に大根の葉を敷き詰めます。みかんの皮を干したものも投入。(香りが良くなる?)

IMG_5497

IMG_5498

5・重しを載せて完成です!重めの重しを載せて水が上まで上がってきたら重しを軽くするそうです。

あれよあれよ、と言ううちに作業が進んでしまってなんだかこれでいいのかよく分からないのですが、出来ました。

ベテランに教えてもらう場合、感覚的に理解しないと間に合わない…。

 

たくわんが漬かったら、また報告します!!!

 

一汁一菜―夫婦ふたりの健康ご飯

ABOUT ME
うましまCOLOR
田舎暮らしに興味がある人にとって何か参考になれば幸いです。 85年と86年生まれの夫婦。子どもが2人。山口県東部の馬島へ移住して今年で8年目に突入! キャンプ場スタッフ/グラフィックデザイナー/オルタナティブスクールスタッフ/タコツボ 漁師/浄化槽管理士etc.  なん足もわらじ履いてます☆ 誰得?な田舎のライフハックをたまに発信してます